2014年05月24日
ソ連 募兵

こちらはソ連側で参加する方の募兵場所です。
こちらは参加の方法のおしらせです。
アフガン夏の陣は各陣営ごとに参加表明をお願いしています。
参加表明の詳しい方法はこちら
同じ陣営で複数名で参加される場合は代表者の方のHNと参加人数(代表者を抜いた人数)をお知らせください。※例1参照
複数名で参加陣営が別の場合は、ご面倒ですが参加陣営ごとに参加表明をお願いします。※例2参照
(連絡先などは入れないように注意してください。)
例1)複数名参加で同一陣営の場合
代表者:じゃがーニン(+3名)
例2)複数名参加で陣営が別な場合
ソ連側で2名参加、ムジャヒディン側で2名参加の場合
ソ連側にて
代表者名:じゃがーニン(+1)
ムジャヒディン側にて
代表者名:じゃがーニン(2)
同じ代表者名を使う場合は()の中にプラスは入れないでください。
以上です。
なにか分からないことがあれば遠慮なく質問晩までお願いします。
http://afghan.militaryblog.jp/e458286.html
Posted by じゃがーニン at 13:03│Comments(4)
│募兵場所
この記事へのコメント
代理書き込み
ソ連側にて
代表者名、東北土人(+1)
ソ連側にて
代表者名、東北土人(+1)
Posted by じゃがーニン
at 2014年05月24日 13:07

代理書き込みありがとうございます。
折角なんです訂正で、もうひとり参加することになりました、以下に訂正してもいいでしょうか?
よろしくお願いします楽しみにしています。
東北土人(+2)
折角なんです訂正で、もうひとり参加することになりました、以下に訂正してもいいでしょうか?
よろしくお願いします楽しみにしています。
東北土人(+2)
Posted by 東北土人 at 2014年05月27日 18:01
コメントありがとうございます。
追加参加ありがとうございます!
一応日程の方が変更になっておりますのでご確認ください。
追加参加ありがとうございます!
一応日程の方が変更になっておりますのでご確認ください。
Posted by じゃがーニン
at 2014年06月03日 05:55

アフガン冬の陣参加させていただきます!
代表者・民警野郎(+1)
また、ソ連・ゲリラ側共に追加になる可能性がありますがその時は、追加で書きます。
代表者・民警野郎(+1)
また、ソ連・ゲリラ側共に追加になる可能性がありますがその時は、追加で書きます。
Posted by 民警野郎 at 2014年12月03日 10:12